棟上げが始まりました。

棟上げの様子

同時進行にちょっとびっくりしました。万博プロジェクト「ひだまりくらし」全9棟のうち、万博効果のお陰?もあってか、すでに6棟の計画がほぼ同時に進んでいます。

今日は、一番始めの棟上げを迎えました。さっそく午後に現場の様子を見に行ってきたところです。現場に到着すると、すぐそばでは基礎コンクリート打設工事も進んでおり、なにやら慌ただしい様子。このままみるみるうちに建ち上がってくることを想像すると、ちょっと驚きな感じがします。

見上げると気持ちよいです。

棟上げが進む現場では、すでに骨組みは出来上がって屋根下地に取り掛かっていたところでした。造成された高台の上に立つので、思ったよりも大きく見えます。

工事の様子 紙に包まれた梁はそのまま使う化粧材になります。

6人の大工さんが工事を手際よく進めています。この住まいでは1階の天井は、構造の梁がたくさん化粧で現れる木の家のイメージです。一棟一棟の仕上がりも楽しみですが、今回は一斉に建つ様子が見られるのも楽しみです。
冬の現場はあっという間に暗くなります。予定よりも時間の掛かった棟上げになり、うす暗がりの中で作業する大工さんを見ると、こちらがヒヤヒヤしてきます。
全棟事故の無いように無事工事が進んで欲しいものです。

棟上げ完了しました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中