私の住んでいる池田市では毎年8月の終わりに送り火の大文字とがんがら火があります
400年以上の歴史のある行事ですが阪急沿線でもあまり知られていません
この松明の火を線香などに移して持って帰ると一年火事にあわないと言われています
花火大会には市外の人も沢山きますが、これは市民のお祭りという感じです
夏でも阪神高速池田線を走ると石橋あたりから五月山の斜面に大の字が見えますよ
5人の建築士チームと賛同協力者のネットワークが提案する住まいづくり
私の住んでいる池田市では毎年8月の終わりに送り火の大文字とがんがら火があります
400年以上の歴史のある行事ですが阪急沿線でもあまり知られていません
この松明の火を線香などに移して持って帰ると一年火事にあわないと言われています
花火大会には市外の人も沢山きますが、これは市民のお祭りという感じです
夏でも阪神高速池田線を走ると石橋あたりから五月山の斜面に大の字が見えますよ
火を使う祭り、燃えますね!!