マナスル ガナッシュ ランタン と8000m級の山が目の前に広がりもう感激 学生のころから山に登っていましたが …
年の初め、給湯器が壊れまして。
明けましておめでとうございます。 雪がチラホラ、今日はと〜〜〜っても寒いです。 新年早々、無粋なタイトルで申し …
鎧兜騒動記
今解体中のビルに等身大の鎧兜が飾られていました 建築主はもういらないので捨てるか、だれかほしい方がいればもらっ …
暮らしの道具と朝の楽しみ
これ何だかわかりますか? 普通耳掻きはペン立てにさしてあることが多いと思いますが、こんな粋な入れ物があると耳掻 …
「ばあちゃんち」に住んでいます。
縁あって「ばあちゃんち」に夫婦ともども住まわせていただき、ほぼ20年。その半分はヨメさんが介護をしながらの同居 …
我が家の小さな庭のちょっとした楽しみ
お粗末ながら我が家に小さな庭があります。ヨメはもっぱら洗濯物干し場にしか使っていませんが、そこに小さな葉山椒の …
わが町のハザードマップを見ておこう。
今年の夏、各地で尋常でない大雨に見舞われています。 震災復興の記事を心なしか見る機会が減って来たと思っていた矢 …
ゴキブリ退治に人はナゼ洗剤を使うのか?
木をふんだんに使った住まいの施主さんから、「ゴキブリが出て来たんですけど、白木に殺虫剤はだめなんですね〜。食器 …
エアコンの掃除
家づくりからは脱線しますが。 先日、我が家のリビングのエアコンから黒い小さなカスが吐き出され始めました。 去年 …