昨年から自宅でもあるRe:Toyosakiも参加しているオープンナガヤ大阪。 大阪に残る木造建築物を再活用して …
暮らしの側に。~箒でお掃除~
今回の暮らしの側には、「箒」 今や掃除機は当たり前で、ロボット掃除機も驚いてたのが懐かしくもあるくらいに浸透し …
暮らしの側に。~花を飾る~
皆様、明けましておめでとうございます。 新年を迎え、より一層の精進を心懸けていきたいと思います。 さて、新年最 …
暮らしびらき
以前、ここで竣工時にオープンハウスのご案内をした大阪豊崎の長屋リノベーションRe:Toyosaki。 私自身の …
暮らしの側に。~豆を挽く~
前回のパンから珈琲へと。ここ数年で美味しい珈琲が沢山のお店で味わえるようになりました。いつもながらのカジった程 …
暮らしの側に。~パンを焼く~
パンを焼く。前々より興味があった所に、パン教室をされる施主様のキッチン改装工事を終えたタイミングで、友人からパ …
暮らしの側に。~欠けた器と道草~
暮らしの中に緑がある事で、水をあげて育つ姿を見ると、自分自身の緊張感や倦怠感も薄れて、元気を貰える様な気がして …
Re:toyosaki くらしのすまい設計メンバーの内覧会が開催されます。
9/27(土)に大阪市 豊崎にてリフォームの内覧会を開催します。 ( 内覧会は終了しました。 ) 中古リフォー …
くらすま相談会1回目
くらすま相談会1回目を開催中です。 急な雨があったりもする不安定な曇り空ではありますが、 隣のつかしんへのお買 …
暮らしの側に。~黒皮鉄のスイッチプレート~
無垢素材に惹かれるのが何故なのか?手触り、存在感、時間を経ることで深みのでる表情等、色々な要素が重なって魅力と …