結構頻繁に「自分でできるかもしれない!」病(笑)が起きます。
もともと一品生産である建築は色々な職人さんが携わり完成します。
その中でも「塗る」、「貼る」など高い職人技術を要する作業もあります。。。が
その部分、素人でも完成度を気にしなければ関わる事が出来ます!
逆にこまごまと手間のかかる内容だと工事費としては割高になります。
その部分を「施主施工」にして、経費削減と施主参加のより満足度のUPが
施主施工につながります。。。が
準備するのはこちら!
費用に換算すると実は割高になることを設計者は気が付きません(笑)
そこは自分も楽しみ、その上施主の笑顔が得られるのです。
やめられません!!!!
今回は「しっくい壁にレリーフを作成しましょう」となりました。
最初は子供の手型程度を考えていましたが「この壁に手形じゃな~」となり
何か小さなレリーフを となり、でもバランスが~ となり
じゃ~この壁一面に となり、気が付けば幅2mのレリーフ作成になりました。
またまた、子供参加で可能な作業を考え、段取りを考え、材料手配し
出来たのがこれです!!!参加型しっくいレリーフ